第268回『仏教が説く、自己観について:「私」というものをどのようにみるか』(2016年1月17日 63min 大阪)
「仏教の哲学・心理学が説く、様々な苦しみを和らげる根本的な智恵「自分自身というものをどう見るか」(自己観)をお話しました。
具体的には、自分と他者が「輪」のように循環しているという視点を持って、自分に過剰にとらわれて空回りし、他と不要に奪い合うといったエゴの問題を解消するものです。
具体的には、自分と他者が「輪」のように循環しているという視点を持って、自分に過剰にとらわれて空回りし、他と不要に奪い合うといったエゴの問題を解消するものです。
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | St |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |