教本の紹介
ひかりの輪で使用している教本やテキストをご紹介しています。

2015年12月

  • 2015~16年 年末年始セミナー特別教本 『総合解説 一元の智慧 万物一体の真理』第1章公開 (2015年12月19日)

    2015~16年 年末年始セミナー特別教本

    『総合解説 一元の智慧 万物一体の真理』


    目次      購入はこちらから

    教本の中の、「宗教」や「宗教的な内容」に関するご注意 ............ 4

    第一章 仏陀の一元の智慧............ 5

    1.悟りの智慧:常識の中の錯覚を超える............ 5
    2.言葉にはデメリットがある............ 5
    3.言葉を重視する西洋思想............ 5
    4.仏教が説く言葉のメリットとデメリット............ 6
    5.言葉によって名前が与えられた場合............ 7
    6.感覚器官による区別の問題............ 8
    7.人の五感と意識は錯覚を起こす............ 8
    8.良し悪しの感じ方にも過剰な区別がある............ 8
    9.良し悪し・苦楽も繋がっている:苦楽表裏............ 9
    10.仏陀の智慧:二つのものは実は一つ............ 10
    11.比較で生じる良し悪し・苦楽も、同時に生じる............ 10
    12.比較による良し悪しの変化について............ 11
    13.一元の思想・哲学............ 11
    14.仏道修行の手印や座法が象徴するもの............ 12
    15.一元思想の象徴である「輪」............ 12
    16.一元思想と、仏教の「縁起の思想」との関係............ 13
    17.一元思想と仏教の「空の思想」との関係............ 13

    第二章 一元の智慧に基づく幸福の道............ 14

    1.無智が不幸を、智慧が幸福をもたらす............ 14
    2.無智について............ 14
    3.無智と貪りと怒り............ 14
    4.仏教の心理学:唯識思想............ 15
    5.我愛(自我執着)と我慢(慢心)............ 15
    6.我愛がもたらす様々な苦しみ............ 16
    7.体の苦しみに関する考え方............ 16
    8.苦楽表裏の教えの詳細............ 17
    9.苦楽を表裏一体と悟る智慧がもたらす幸福とは............ 17
    10.苦しみの裏側にある喜び............ 18
    11.苦しみを和らげ、喜びを増やす具体的な実践............ 19
    12.知足と慈悲・感謝と分かち合いによる幸福............ 19
    13.我慢(慢心)のもたらす様々な苦しみ............ 20
    14.優劣も表裏一体と悟る智慧による幸福............ 21
    15.優れているとされる者が自戒すべきこと............21
    16.自他一体の一元の智慧............ 22
    17.智慧・慈悲と、無智・貪り・怒り............ 22

    第三章 思考の叡智と無思考の叡智............ 24

    1.言葉による思考のメリットとデメリット............ 24
    2.言葉のメリット:差異の理解・分析・分別............ 24
    3.言葉のデメリット:繋がりを見失う............ 24
    4.実際より固定的な存在だと錯覚する............ 25
    5.私などへの執着・嫌悪............ 26
    6.良し悪し・善悪を表す言葉の悪影響............ 26
    7.現代の問題点:言葉による思考のデメリット............ 27
    8.西洋のロゴス・分析・自我の文明............ 27
    9.東洋の無思考・無分別・無我の文化............ 28
    10 言葉のデメリットを解く仏教............ 28
    11.仏陀の教え:言葉・象徴・以心伝心............ 29
    12.違いと繋がりの叡智の融合:智慧の本当の意味............ 29
    13.思考と無思考の循環・バランス............ 30
    14.陰陽のバランスの思想............ 30
    15.いったん心を静めた上で考える............ 31
    16.現代に広がる鬱病にも有効............ 31
    17.心を静める修行法............ 32


    第四章 最新:読経瞑想の解説............ 33

    1.ひかりの輪の読経瞑想............ 33
    2.「苦楽一体」について:苦楽は縁起............ 34
    3.「苦楽一体」の二つ目の意味:苦楽は同根............ 34
    4.「苦楽一体」の三つ目の意味:苦楽は循環............ 35
    5.「万物感謝」について............ 36
    6.この世界を仏の母胎の中、仏の道場と見る思想............ 36
    7.「優劣一体・万物尊重」について............ 37
    8.「優劣一体」の二つ目の意味:優劣は同根............ 37
    9.他を教師および反面教師として学ぶ............ 38
    10.「優劣一体」の三つ目の意味:優劣の循環............ 39
    11.「自他一体・万物愛す」............ 40
    12.自と他の真の幸福・真の価値も一体である............ 40


    「ひかりの輪」基本理念 ............... 42

    1,思想・哲学の学習・実践を通じて、社会への奉仕に努める ... 42
    2,宗教ではなく、「宗教哲学」を探求していく ... 42
    3,自己を絶対視せず、「未完の求道者」の心構えを持つ ... 43
    4,感謝・尊重・愛の実践で、すべての存在に神性を見いだす ... 43
    5,過去の反省に基づき、特定の存在を絶対視しない ... 44
    6,善悪二元論の妄想を超えた、叡智・思想に基づく実践を行なう ... 44
    7,諸宗教の神仏は、人に内在する神性を引き出す存在として尊重する ... 44
    8,「輪の思想」で、すべての調和のために奉仕する ... 45


    基本理念付帯文--オウム真理教の総括と反省 ............... 46

    (1)人を神として盲信した過ち ... 46
    (2)架空の終末予言、善悪二元論の世界観を盲信した過ち ... 47
    (3)仏教・密教の誤った解釈・実践をした過ち ... 47
    (4)この過ちの宗教的な責任の一端は、私たちにもあること ... 47
    (5)一般社会に対して ... 47

     

  • 2015年夏期セミナー特別教本  『仏教の心理学 心の三毒、智慧と慈悲』第1章公開 (2015年12月19日)

    2015年夏期セミナー特別教本

    『仏教の心理学 心の三毒、智慧と慈悲』

     

    目次         購入はこちらから

    教本の中の、「宗教」や「宗教的な内容」に関するご注意 ............ 4

    第1章 仏教心理学の精髄:心の三毒と、智恵と慈悲...............5

    1 心の三毒とは............5
    2 無智とは何か............5
    3 伝統仏教の無智の説明............5
    4 簡明な無智の説明 (1) 自と他の区別............6
    5 簡明な無智の説明 (2) 目先の楽へのとらわれ............6
    6 簡明な無智の説明 (3) 今の自分さえよければいい............7
    7 簡明な智慧の説明............7
    8 智慧と慈悲の一体性............8
    9 無智から生じる貪り............8
    10 無智から生じる怒り............9
    11 苦の裏の楽に気付いて怒りを超える............9
    12 仏陀・菩薩の広い心、平等心............10
    13 目覚めた人・仏陀............10
    14 仏陀・菩薩の息の長い努力............11
    15 真の力は、破壊力ではなく継続力............11
    16 広く長い心:時空間に広がる仏陀の心............12

    第2章 自と他に対する嫌悪を超える智慧...............13

    1 はじめに............13
    2 心理学者アドラーと劣等感............13
    3 劣等コンプレックス............14
    4 優越コンプレックス............14
    5 コンプレックスの原因:画一的な価値観による自他の比較............15
    6 自分を愛せなければ他も愛せない............15
    7 他を愛して幸福になる様々な恩恵............16
    8 欠点と長所は表裏:仏教の苦楽表裏の思想から............16
    9 コンプレックス脱出の根本的な条件:地道な努力............17
    10 無智を本格的に超える重要な体験とは............17
    11 卑屈の背景にも、無智・怠惰が潜む場合がある............18
    12 責任転嫁・他への過剰な批判の背景にも、無智・怠惰がある............18
    13 優越コンプレックスに対する対処の複雑さ............19
    14 優越コンプレックスに対する空回りしない対応............19
    15 地道な努力をしている人の爽やかさ............20
    16 後悔・卑屈・不安と、反省・努力・自信............20

    第3章 現代社会の心の闇を解く:無差別殺人の心理学...............21

    1 はじめに............21
    2 無差別殺人・通り魔殺人の現状と心理学的な原因............21
    3 根本の原因:長期間の欲求不満と他責的な傾向............22
    4 促進要因:破滅的な喪失感と類似事件の影響............22
    5 補助要因:社会的・心理的な孤立と、武器の入手............23
    6 精神病理的な観点からの考察:被害妄想............23
    7 無差別殺人の一部にある拡大自殺............23
    8 自殺の中にも他殺的な要素:他殺的な自殺............24
    9 無差別殺人の中にも自殺的な要素がある:自殺的な他殺............24
    10 自分も他人も愛せず、人生や生命の価値がわからないという問題......25
    11 誇大な自分の理想と現実のギャップの解消............25
    12 誇大自己症候群:育児放棄がもたらす結果............26
    13 誇大自己を解消する無償の愛............26
    14 親の過剰な保護・支配も誇大自己をもたらす............27
    15 連動する心理的な問題:過剰な自己愛............27
    16 根本の問題:過剰な自他の比較・自己愛............28
    17 地道な努力の必要性:理想と現実の自分の落差を埋めるために.........28
    18 他責的な傾向と被害妄想に関して............29
    19 解離性障害や空想虚言症............29

    第4章 悟りとは何か:目から鱗の仏教思想...............31

    1 はじめに:悟りの意味や原語について............31
    2 仏教が説く「悟り」「仏陀」「涅槃」............31
    3 覚り=目覚め............32
    4 「現実」とは、夢と似た幻影の性質がある............32
    5 夢だと気付いているブッダと、気づかずに夢を見る人............33
    6 夢と気づくことと、悟ることの類似性............33
    7 悟りとは、本当の自分(の心)を知ること............34
    8 人は自分を知らない=仮面の問題............34
    9 悟りとは世界の直接体験である............35
    10 世界の直接体験とはどんなものか............35
    11 悟りとは今ここで得られるもの............36

    第5章 21世紀:人工知能と智慧の時代...............37

    1 2045年問題とは............37
    2 人間のすべきこと(仕事)が大きく変わる............37
    3 人工知能の危険:他の革新的な技術と同様に............37
    4 人間とコンピュータの融合............38
    5 東洋の叡智が説く人間の知性=智慧............38
    6 智慧とは何か............39
    7 コンピュータ・人工知能には、智慧はない............39
    8 西洋の分析の文明と、東洋の輪の文明............40
    9 人工知能の弊害を緩和するためにも............40
    10 西洋と東洋の叡智の融合を............41

    ひかりの輪 基本理念...............42

     

著作関係